興味はあるけど上記のように悩んでいる方が、いらっしゃるのではないでしょうか?
アベンジャーズは、アイアンマンなど最強ヒーローたちが集まるアクション超大作です。
今回は、そんな映画「アベンジャーズ」の概要やシリーズ作の視聴する順番を解説させていただき、またNetflixで視聴可能かおすすめの配信サービスを詳しく見ていきたいと思います。
この記事をみれば、アベンジャーズ未経験でも安心して視聴することができるようになります。

目次
アベンジャーズを見るならNetflixはおすすめできない!

海外映画などの視聴で動画配信サービスといえばNetflixを思い浮かべますが、アベンジャーズの映画作品を見る際には注意が必要です。
なぜかというとNetflixではアベンジャーズの全作品を視聴することができないからです。
Netflixは、アメリカ合衆国のオンラインDVDレンタルおよび定額制度配信サービス運営会社として広く知れ渡っています。
アメリカの企業が運営していますので、アメリカの映画などの作品についてかなりアドバンテージがあるというように思いがちです。
しかし先ほども述べました通り、アベンジャーズの映画作品を全作品視聴することはできません。
「アイアンマン」や「インクレディブル・ハルク」は配信されていますが、例えば、最新作「エンドゲーム」や「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」などは配信されていません。(2020年12月現在)
ずっと配信されないというわけではなく、今後、配信される可能性があるため、どうしてもNetflixで視聴したいという理由がある場合は、配信される時期を待ってみるのもいいでしょう。
ですが、一方で版権の問題から配信されないという声もあり、また今すぐにでも全作品を視聴したいということであれば、Netflixで視聴できるようになるまで待つのではなく、ほかの配信サービスを利用する方が得策といえます。
- Netflixでアベンジャーズシリーズを視聴するのはあまりおすすめできない!
- Netflixで視聴可能なアベンジャーズシリーズはアイアンマンやインクレディブルハルクのみ!
- マーベル作品を視聴するのにおすすめの動画配信サービスは「Disney Plus」か「U-NEXT」!

アベンジャーズの視聴におすすめの動画配信サービス!

この章では実際にアベンジャーズを視聴するのにおすすめの動画配信サービスを解説していきます!
アベンジャーズを視聴するのにおすすめの動画配信サービスは「Disney Plus」と「U-NEXT」です!
動画配信サービスおすすめ1位:U-NEXT

U-NEXTは国内最大級の動画配信サービスです。
アニメだけではなく、ドラマや映画などの映像作品だけではなく、漫画や雑誌などまで全て見放題と、配信量は毎月アップデートされています。
月額料金 | 1900円(税抜き) |
---|---|
作品数 | 140,000本以上見放題/20,000本以上のレンタル作品 |
画質 | HD/フルHD/4K |
ダウンロード | 可 |
無料トライアル期間 | 31日間 |
公式サイト | U-NEXT公式サイト |
アベンジャーズシリーズの配信状況をNetflixとそれ以外の動画配信サービスで比較!
アベンジャーズシリーズのNetflixとそのほか動画配信サービスの配信状況を、以下の通り表にまとめてみました。
- N=Netflix、U=U-NEXT、H=Hulu、D=DosneyPlus
- ◯=無料で視聴可能、レ=レンタルが必要で個別料金あり
作品名 | N | U | H | D |
アイアンマン(2008) | ◯ | ◯ | ◯ | |
インクレディブル・ハルク(2008) | ◯ | ◯ | ◯ | |
アイアンマン2(2010) | レ | ◯ | ||
マイティ・ソー(2011) | レ | ◯ | ||
キャプテンアメリカ/ザ・ファースト・アドベンチャー(2011) | レ | ◯ | ||
アベンジャーズ(2012) | レ | ◯ | ||
アイアンマン3(2013) | レ | ◯ | ||
マイティ・ソー/ダーク・ワールド(2013) | レ | ◯ | ||
キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー(2014) | レ | ◯ | ||
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014) | レ | ◯ | ||
アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015) | レ | ◯ | ||
アントマン(2015) | レ | ◯ | ||
シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016) | レ | ◯ | ||
ドクター・ストレンジ(2016) | レ | ◯ | ||
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017) | レ | ◯ | ||
スパイダー・マン:ホーム・カミング(2017) | ◯ | レ | ||
マイティ・ソー/バトルロワイヤル(2017) | レ | ◯ | ||
ブラックパンサー(2018) | レ | ◯ | ||
アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018) | レ | ◯ | ||
アントマン&ワスプ(2018) | レ | ◯ | ||
キャプテン・マーベル(2019) | レ | ◯ | ||
アベンジャーズ/エンドゲーム(2019) | レ | ◯ | ||
スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019) | レ | レ |
まとめた表を見るかぎり、アベンジャーズシリーズを視聴するのに適しているのは、DisneyPlusが一番適しているということがわかります。
次点で、配信数は多いけれどレンタル作品となっているU-NEXTとなります。
結論を申し上げますと、DisneyPlusとU-NEXTを組み合わせて視聴するのが一番最強ということになります。
アベンジャーズとは
アベンジャーズとは、人類を守るため立ち上がり終結した究極ヒーローチームです。
この作品は、映画のみならずアニメやゲームの世界にも進出し、その人気を拡大させ確かなモノにしています。
アメリカを代表するヒーローシリーズと言っても過言ではないほどです。
アベンジャーズのあらすじ
国際平和維持組織S.H.I.E.L.D.が研究している「四次元キューブ」。
ソーの義弟であるアスガルドの邪神ロキが四次元キューブを狙い、宇宙から強大なチタウリの軍を率いて地球に攻めてきました。
国際平和維持組織S.H.I.E.L.D.の長官ニック・フューリーは、世界の危機に対してヒーローチームを結成するしかないと考えていました。
そこでアイアンマン、ハルク、ソー、キャプテン・アメリカ、さらにブラック・ウィドウとホークアイのメンバーを集結させ、チーム名を「アベンジャーズ」と名付けました。
アベンジャーズは、強大な敵である邪神ロキに立ち向かうことになりました。
アベンジャーズの見どころ
アベンジャーズの見どころは、何と言っても最強のヒーローが強大な悪に立ち向かい、スカッと爽快に倒してくれるところが魅力です。
各ヒーローたちにそれぞれ個性豊かな能力があり、例えば・・・
- 天才発明家トニー・スタークのアイアンマン
- 永い眠りから目覚めた超人兵士キャプテン・アメリカ
- 雷のパワーを操作する雷神ソー
- 怒りにより巨人ハルクに変身する科学者ブルース・バナー
- 美人スパイのナターシャ・ロマノフのブラック・ウィドウ
- 最強の射手ホークアイ
などパワーと頭脳による戦術と戦略で悪を一網打尽になぎ倒していきます。
また敵もただやられるわけではなく、魅力的な悪役が多く存在しており、主人公たちの活躍を引き立ててくれる重要な要素となっています。
善と悪が明確な勧善懲悪となっており、一貫性のある物語は今でも多くの人々の心を掴んで離さず、新しいアベンジャーズシリーズの誕生へとつなげています。
アベンジャーズシリーズの視聴順番
アベンジャーズシリーズは、アメリカが生んだヒーロー超大作です。
各ヒーローたちの誕生と活躍を描いた作品と各ヒーローたちが協力して悪と立ち向かう物語として繋がっている部分があるため、どこから視聴すればいいのか視聴する順番がわからないという方がいらっしゃいます。
この章では、アベンジャーズを視聴する順番をリストにしてまとめました。
- 「アイアンマン」(2008)
- 「インクレディブル・ハルク」(2008)
- 「アイアンマン2」(2010)
- 「マイティ・ソー」(2011)
- 「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」(2011)
- 「アベンジャーズ」(2012)
- 「アイアンマン3」(2013)
- 「マイティ・ソー/ダーク・ワールド」(2013)
- 「キャプテンアメリカ/ウィンター・ソルジャー」(2014)
- 「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」(2014)
- 「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」(2015)
- 「アントマン」(2015)
- 「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」(2016)
- 「ドクター・ストレンジ」(2016)
- 「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」(2017)
- 「スパイダーマン:ホームカミング」(2017)
- 「マイティ・ソー/バトルロイヤル」(2017)
- 「ブラックパンサー」(2018)
- 「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」(2018)
- 「アントマン&ワスプ」(2018)
- 「キャプテン・マーベル」(2019)
- 「アベンジャーズ/エンドゲーム」(2019)
- 「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」(2019)
アベンジャーズシリーズを視聴する順番は、年代順に2008年「アイアンマン」から2019年「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」までの23作品となっています。
アベンジャーズの順番に関して詳しく知りたい方は以下の記事により詳しく解説しております。

Netflixでアベンジャーズって視聴できる?まとめ!
さて今回は、アベンジャーズシリーズについて、記述させていただきました。
初期の2008年「アイアンマン」から始まり、2019年「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」まで23作品と超大作となっており、今でもなお人気を衰えさせていません。
2021年には、孤独な暗殺者ブラック・ウィドウがアベンジャーズになった理由が明かされる「ブラック・ウィドウ」が4月29日に劇場で公開されます。