英語

スタディサプリの大学受験講座の使い方とは?評判や口コミも紹介!

スタディサプリの大学受験講座ってどんな感じなのかな?そもそも、アプリで勉強するのって勉強できるのかな?勉強が続くか心配だなと思っていらっしゃる方も多いと思います。

そんな方に、アプリの特徴や使い方を料金、口コミとともにご紹介したいと思います。メリット、デメリットを知った上で始められるきっかけになればと思います。

【最新】大学生のTOEICの平均点数は?就活までに何点取るべき?TOEICの大学生受験者平均は501点! 大学ごとの平均が一番高いのは「上智大学」で938点!では就活に必要な点数は?大学3年生では何点あれば良い?大学の学年ごとの平均点も紹介します! ...

スタディサプリの大学受験講座とは

スタディサプリ大学受験講座は、経済的、地域的な理由から生まれる教育の格差をなくし、誰もが一流の教育を受けられるようにしたいという想いから、2013年に誕生しました。

経済的な理由で塾に行けないという事がないよう、料金は可能な限り抑えつつ、提供する授業は最高のものを提供する。
そんな想いで運営されています。

学びたいという想いさえあれば、いつでもどこでも授業を何度でも受けられるよう4万本以上の豊富な授業が揃えられています。

スタディサプリ超人気講師の関先生によると、日本の高校4,800校のうち導入校は1,000校を超えているとのことで、高校生の20%超が使う怪物アプリ。

料金やコース内容は?

スタディサプリは、2コースから選べます。14日間であれば無料体験ができるのでまずは、どちらの機能も試せる「合格特訓コース」がおすすめです。

  ベーシックコース 合格特訓コース
料金 ●月額 2,178円(税込)
●年払い 21,780円(税込)
(月々 1,815円)
月額 10,780円(税込)
無料体験期間 14日間 14日間
映像授業・授業テキスト
志望校向け学習プラン
コーチによる個別指導あり
担当コーチによる個別指導 ✖️
月10問の科目質問対応 ✖️

○自分のペースで自学自習ができる
ベーシックコース
※12か月一括払い:21,780円(1ヶ月当たり1815円)
※月々で払う場合:月額2,178円(税込)

○担当コーチが丁寧に指導してくれる
合格特訓コース
※月々払いで月額10,780円

無料体験期間
※ 無料体験期間は登録日から14日間

 

口コミでも、塾に行くよりも安く、授業も種類も豊富で選べるところに魅力があるといった声がたくさん寄せられています。

スタディサプリ高校・大学受験講座
14日間の無料体験はこちらから

スケジュール感やレベル

スタディサプリには、スケジュールがありません。

自分で勉強計画を立て、一年間を通して受験勉強を行います。自分でスケジュールを立てるので、部活などが忙しくても生活リズムに合わせた勉強ができます。無理のないペースで勉強を行い、きちんと知識を身につけられます。決まったスケジュールがないので、逆転合格もしやすいです。

また、スタディサプリでは志望校に合わせたレベル別の授業を行っています。
最難関大学をめざすトップレベル、難関大学をめざすハイレベル、一般的な大学をめざすスタンダードレベルの3つに分かれています。レベルが分かれているので知識の過不足をなくし、最短ルートで志望校に合格できる力をつけられます。

高校講座との違い

高校講座では高校1~3年生までの、学校の授業で取り扱う、英語、数学、国語、理科、社会に加えて、英検、公務員試験、簿記検定などの、就職に便利な資格講座もあります。
大学受験はしないで就職をする、という方は高校講座を受けられるといいと思います。

一方で、スタディサプリの大学受験講座は、大学受験で必要となる、英語、数学、国語、理科、社会の内容をはじめとし、センター対策講座(共通テスト)、AO・推薦対策講座、志望校別の対策講座があります。

志望校に特化したコースは、「大学受験講座」にしかないので、志望校が決まっている方には心強い味方になります。

スタサプ大学受験講座の口コミや評判

スタディサプリ大学受験の定評は高く、もはや大学受験の定番アプリと言っても過言ではありません。
特に、関先生や肘井先生の英語講義は絶対見てほしいです!

スタディサプリの公式のYouTubeで関先生の講義の一部を見ることができます。
本当にわかりやすい!の一言に尽きます!

そして講義を受けて分からなかったところは関先生の『真・英文法大全』を見る、というのは受験生の中でも一つの勉強法として確立されつつあります。


スタサプの悪い口コミや評判は?

ここにタイトルを入力
  • 長続きしない
  • 通信料が気になる
  • 分からないところをすぐに質問できない
  • スマホの電池がすぐになくなる
  • 講義動画を見ているのに遊んでいると思われている

悪い口コミとしてはこのような口コミが見受けれられましたがどれもオンライン学習のデメリットに関するもので、特にスタディサプリの悪い評判というものは見当たりませんでした。
スタディサプリ高校・大学受験講座
14日間の無料体験はこちらから

 

スタサプ大学受験講座の使い方

大学受験するか、就職するかで迷っている方もいるはずです。高校3年生でも、受験勉強をやらない子がいるように、高校1年生から大学受験対策をしたい子もいるかもしれません。
スタディサプリは「その都度、合う授業を選べる」ことを重視しているため、スタディサプリを契約すれば、大学受験講座・高校講座がどちらも見放題です。
自分が受けたいペースで、受けたい講座を受けることができるので、途中で進路を変えても柔軟に対応できる仕組みになっています。

できることやできないこと

スタディサプリでは、同じ科目であってもレベルに合わせた授業が用意されています。同じ単元であっても、得意な人向け、不得意な人向けとそれぞれ分かれているので、自分のレベルに合った授業で無駄なく、無理なく勉強を進めていくことができます。

『苦手な科目』は基礎動画から、比較的『得意な科目』は応用問題の講座だけを視聴など、集団指導の塾・予備校ではできない勉強方法です。

では、スタディサプリ一本で難関大学へ合格できるのかと言われると、口コミにもありますが、少しきびしいかもしれません。志望校別プランも用意されているものの、難関大学合格は一筋縄ではいきません。講師の方のサポートや、毎日十数時間にも渡る勉強量があってこその難関大学には合格できます。

また、スタディサプリではどうしても模試などのテストを行う機会が少なく、過去問についても網羅されていないという点が有りますので、スタディサプリを副教材として活用するのがおすすめです。

スタディサプリのテキストを用意

スタディサプリのテキストは質がよく厳選された問題で詳しい解説があり、ステップアップで学習できるというポイントがあります。映像授業で扱える範囲に、問題の数が厳選されているため、とても復習がしやすいです。

また、例題→基本問題→応用問題→発展問題と無理のないレベルアップができます。テキストだけでも詳しい解説ですが、映像授業でも解説してくれるので、とてもわかりやすいです。

テキストは製本されたテキストを1冊1,200円で購入する方法と、PDFで無料ダウンロードする方法があります。全国140大学の大学過去問が最大3年分、センター問題集が過去7年分、無料でダウンロードできます。

対応できる大学は?

スタディサプリは、国立・私立を問わず、難関大学に数多くの合格者を輩出しています。

国立では例えば、東大や京大、一橋、東工大などの合格者が出ています。
私立では早稲田・慶應をはじめ、関関同立にも合格者がいるので、合格実績は申し分ありません。
予備校以上とも言える講師が担当しているだけあって、合格させている大学は予備校同等のラインナップであるため、十分に信頼できます。
塾に通わず、スタディサプリの勉強だけで、東大や京大、早稲田、慶応などの難関大学に合格することは十分可能です。

ただし、スタディサプリを主体に学習する場合、独学に近いような学習スタイルになるため、きちんと自分で学習管理をしなければなりません。

教科ごとの簡単な特徴

英語

スタディサプリ高校講座の英語は、最も評価が高い科目です。
知恵袋やツイッターを見てもかなり評判です。
関先生はあまりにも有名ですが、肘井先生の授業も評判が高いです。
知恵袋の回答の中にも、「英語と国語は今すぐに始めてください」という先輩の意見もあります。
やはりスタサプと言えば英語講座でしょう。

国語

国語も、スタディサプリの中で非常に評価が高い科目の一つです。現代文でも、古文でも、漢文でも、国語はテクニックを使って解くものです。
高校の授業ではテクニックの部分は教えてもらえないことが多いので、そのテクニック部分をしっかりとこの国語講座では解説してくれているので、参考になる!との声が多いです。現代文では、小柴先生の講義が有名です。

数学

スタディサプリの数学は一番難易度が高い授業になると、ハイレベルなところまで扱っています。理系難関大学を目指している人も、相当力をつけることが出来るでしょう。

物理・化学

スタディサプリの物理・化学は、超基礎レベルから、受験レベルまでスムーズに移行できるつくりになっているのが特徴です。

中学校の復習からスタートできる

高校生になったからと言って、中学で習ったことを完璧に分かってるかと言われると、不安な人もいると思います。

「文法はさっぱり・・・」とか「実は中学の数学から自信はない・・・」など、誰にでも自信がない教科はあると思います。自分の中では「たぶんあの辺がわかってないから、今授業が全く分からない」みたいなところがあると思います。

スタディサプリなら中学の内容から復習することができるので、自分がつまずいているところ、分からないところの動画を何回も見ることをおすすめします。

スタディサプリが向いている人と向いていない人とは?

人それぞれ生活スタイルや環境が違うため、どんなものでも向き不向きがあります。どんなに素晴らしく良い授業でも、授業を受けなければ全く意味が意味がありません。
次の章では、スタディサプリが向いている人、向いていない人についてみていきましょう!

向いている人

スタサプが向いている人
  • 部活や習い事で忙しい人
  • 他の塾に通っていて補修的な教材がさらに欲しい人
  • 自己管理ができて自分で学習計画が立てられる人
  • 経済的に塾よりも安く学習したい人

スタディサプリはオンライン講座になるので、隙間時間に学習できることがメリットではありますが、スマホを触ってついついTikTokやTwitterを開いてしまって気づいたら何もしていなかった・・というリスクもありますので、自己管理がしっかりできる方におすすめします!

スマホと誘惑に勝つことができたら、これほど費用対効果の高い学習スタイルはないでしょう。

向いていない人

スタサプが向いていない人
  • スマホを触るとついついアプリやゲームで時間を費やしてしまう人
  • 自己管理のできない人
  • 講義を受けるのが苦手で対面で1つ1つ先生に教えて欲しい人

スタディサプリはやはり自分で自分の時間を管理して進めていくものになるので、自己管理のできない人にはおすすめできません。そのような方は、通える範囲の塾や予備校に通い、強制的に学習する環境を作ることで勉強する方法をオススメします。

スタディサプリ高校・大学受験講座
14日間の無料体験はこちらから

スタディサプリを効率よく使おう!

予備校や塾、通信教材で勉強できるものの中の多くは、スタディサプリで十分足りるので、塾に通い出した後で「英語はスタディサプリだけでよかった」などムダが出てくるかもしれません。

塾や予備校に行っても、結局補助教材は必要になります。なので、最初は料金が比較的安いスタディサプリから始めてみるのをおすすめします。

目指す大学や、自分の実力次第ではスタディサプリだけで十分だという人もいます。もし足りないと感じるものがでてくれば、別の教材や塾で補うようにする。

動画ハカセ
動画ハカセ
ここの順番で教材や環境をそろえていけば、一番お金をかけずに効率的に成績を伸ばせるようじゃのう!

学力が伸びることは全国の高校が実証済み

47都道府県各地から、合格報告が寄せられるほど、スタディサプリで学力が伸び、志望校に合格している先輩はたくさんいます。
有名国立大学の東京大学をはじめ、私立の大学にもたくさんの合格者を出しています。

先輩からの声を上げてみると

志望校合格者
志望校合格者
理解できるまで、何度も何度も観て、予備校には通わず、第一志望に合格!
志望校合格者
志望校合格者
高校入学時から決めていた志望校。大好きなサプリ講師陣のおかげで勝ち取った合格です
志望校合格者
志望校合格者
苦手だった英語がみるみる向上!コーチと仲間の存在が奮い立たせてくれた

など、スタディサプリのおかげで成績が伸び、志望校に合格できたという声が多数寄せられています。

まずは無料体験で質や使い方を確認してみよう

無料会員では「無料で、期間の制限がなく、各講座の第1講のみ視聴可能な会員」のことです。

各講座の第1講のみ視聴可能というのは、スタディサプリには「中学1年生 英語(基礎)」や「高校1年生 ハイレベル数学」など様々な講座が用意されており、各講座の最初の第1講だけ受講可能と言うことです。

体験会員では「無料で、2週間などの体験期間中に、全てのサービスが利用できる会員」のことです。全てのサービスが利用可能であるため、すべての授業を見ることができ、テキストや過去問のダウンロードもできます。

まとめ

いかがでしたか?
スタディサプリ大学受験講座は受講料は安いけれど、内容は充実していて、志望校の合格報告など良い評判や口コミもたくさん寄せられています。

塾や予備校に通うのもお金が高かったり、良い塾に通うために交通費を出して通うとなるとさらにお金もかかります。スタディサプリなら、やる気があればいつでもどこでも勉強できて、苦手な科目や単元は何度も動画を見て勉強する事ができます。

14日間は無料で学べますので、お試し期間でどれだけできるかを見てから、本格的に申し込みされる事をお勧めします。

スタディサプリ高校・大学受験講座
14日間の無料体験はこちらから

【最新】大学生のTOEICの平均点数は?就活までに何点取るべき?TOEICの大学生受験者平均は501点! 大学ごとの平均が一番高いのは「上智大学」で938点!では就活に必要な点数は?大学3年生では何点あれば良い?大学の学年ごとの平均点も紹介します! ...
toeic1週間前
TOEICを1週間前から600→800まで上げた直前対策を徹底解説! そのようなお悩みをお抱えの方いらっしゃると思います。 今回は僕自身が「TOEICの1週間前の直前対策だけで600→...